top of page


およそ400年前、濡れたような艶と金の輝きを放つ、
漆器作品はヨーロッパを魅了しました。
彼らは自国で漆の再現に挑戦し、
生まれた技法、それが”Japaning”でした。
- 伝統工芸の需要を開発 -
産地の歴史・技法・職人の情熱は、
数世紀もの間、練磨を重ねた技の結晶です。
工芸品の継続的な消費を国内外で開発する事。
これが弊社の”japaning”です。
- Exhibitions & Performance -
2014.9 台北 迪化街 高岡銅器400年 銅の美術展 世代Grp 学藝邸 × 四津川製作所様
2014.9 台北 北投文物館 展示販売提携開始
2014.10 パリ SEAR 京都ブース×木村桜士堂 本金四曲”枝垂れ桜”図屏風納品
2014.10 ドバイ メリディアンホテル 本金四曲”松に鶴”図屏風納品
2014.11 ハワイ Valley of the temple Byodoin様 提携開始
2015.3 ハワイ Ala Moana Center Shirokiya様 漆のiPhoneケース展
2015.6 ハワイ Ala Moana Center Shirokiya様 京都物産展
2015.10 ハワイ Ala Moana Center Shirokiya様 老舗物産展
2016.1 ドバイ ドバイモール 紀伊国屋書店 時代版画、金箔モデル納品
2016.10 Hawaii Robyn Buntin Gallery 京都双樹庵着物展
2017.2 Hawaii Ala Moana Center Shirokiya様 新装開店 工芸エリア監修
2017.3 Hawaii Ala Moana Center Shirokiya様 京都のれん市
2017.6 Hawaii Ala Moana Center Shirokiya様 京都のれん市Vol.2
2017.10 Hawaii 在ホノルル日本領事館 江戸文化レクリエーション
2018.4 台北 北投文物館 京都双樹庵 着物のランウェイ
2018.6 Hawaii Ala Moana Center Shirokiya様 日本ハワイ国交150周年記念イベント
2018.10 Hawaii 妙心寺様 梅八氏による江戸文字体験会
2018.10 Hawaii Valley of the Temples 様 盆フェスティバル出展
2019.2 台北 北投文物館 京都双樹庵 着物のランウェイショー
2019.3 Hawaii Ala Moana Center Shirokiya様 招き猫展
2019.6 Hawaii Iida's様 弊社のHawaii 代理店として提携開始
2019.9 日本 京都別邸樹下 時代本金四曲一双 四季草花図屏風 展示販売開始
2021.12 日本 旧白洲邸 武相荘にて江戸文字体験会 Arumatik Desgin Office × 梅八
Gallery of artisan works
bottom of page